かんね。
昨夜のおがずさ〜、こんなのでできたんだっちゃ。おら、かんねがった。(笑)
訳(爆):昨夜のおかずにこんなのが出てきたんです。
ワタシは食べませんでした。
こんにちは。あっきぃのおとやんです。
難解な言葉ですみません。m(__)m
こんなのって、どんなの?
こんなのです。(笑)
昨年の初夏にスルメイカエギングで仕留めたイカをその場で沖漬けにしたもの。
イカの腑が食べられないワタシには不必要なモノですが、塩辛大好きな妻と義母にはこたえられないそうで。
ワタシも食べろと勧められるのですが・・・・・・断固拒否!(爆)
これ、作るの簡単なんですよね〜。
釣ったイカを水汲みバケツに入れて、墨吐かせて、ジッパー付きのふくろに昆布つゆを入れて、その中に生きたイカをぶち込む!
一晩経ったら完成。
お好みでつゆごと冷凍させて半解凍で食べるもヨシ!
忘れた頃に出して食べるもヨシ!(笑)
お試しあれ〜。
あ、つゆは市販のめんつゆでいいですが、カツオだしより昆布だしがいいみたい。
ワタシは食べませんって。(爆)