ゆうべの釣りで気になったこと
前回の記事でザルツは少しパワーがないというようなことを書きました。
で、釣ったカジカを計ってみると、1Kgありました。
それをなんとかですが抜き上げたのですから、まあ及第点といえるでしょう。
MHのパワーの登場に期待です。
それと、もうひとつ。
すごく不思議な光景をみました。
直径25センチくらいのクラゲが中層に漂っていたのですが、だんだん浮いてきました。
やけに足の長いクラゲだなぁ、と思って見ていたのですが、足ではなく、サカナでした。
クラゲの大きさの倍くらい、つまり50センチくらいのサカナが下からクラゲの足のあたりを突き上げていたのです。
何のサカナかははっきりと見えませんでしたが、胸ビレが大きく、アイナメ?だったような気もします。
何のためにそうしていたのか分からないのですが、初めて見る不思議な光景でした。
すみません。写真はケータイで撮ってみましたが、ムリでした。(あたりまえか)
関連記事