チーバスとチーメバ
こんばんは。
本日は、市のイベントのため、休日返上で仕事してきました。
へろへろです。
昨夜は、川pさんがいらっしゃるということで、唐桑方面に出撃してきました。
最近、シーバスの人気スポットとなっている漁港で待ち合わせです。
シーバスをやってからメバリングという予定で打ち合せをしましたが、川pさんに気仙沼ホルモンを食してもらおうと練炭コンロ、炭、焼き網、ホルモンを持参。
ヒイカでもいればギャングしながらホルモンをつつこうかな、と。(笑)
夕マヅメに漁港に到着すると、まだ誰もいません。
早速タックルをセットしてシーバスねらいのキャストを開始。
グン!
ゴミでした(汗)
あまりにゴミが多いので、しばらくメバルと戯れることに。
飽きない程度に釣れます。
またシーバスルアーをキャストし始めると、川pさんが登場。
並んでキャスト開始!
ヒットするのはゴミばかり。(笑)
すぐに飽きてしまうので、メバルタックルとシーバスタックルをとっ替えひっかえ遊びます。
ゴミがなくなったので、またまたシーバスルアーをキャストし始めると、ゴン!
きました!シーバスです!
が、ネットを出してない。(焦)
ネットを準備するあいだ、川pさんにロッドを預けてなんとかランディング。
42、3センチくらいでしょうか?
チーバスですね。(笑)
抜けましたね。はい。
その直後に事件が!
とうとうワタシにもウイルスの魔の手が!
と、いうことで(なにが?)キャスト再開。
何度かアタリがありましたが乗らず。
チーバスの群れでしょうね。
アタリがなくなったので、場所を移動してホルモン・ターイム!
炭を起こしていると、クチバシの長いSクンからメールが(笑)
Sクンも合流してホルモンをつつきながらダベリング。
そのあと、移動してメバリング。
ワンキャスト・ワンキャッチが延々とつづきます。
飽きるほど釣って、撤収しました。
タックル
メバリング
ロッド
メジャークラフト ザルツ ロックフィッシュ ZAT-T762M
リール シマノ 05バイオマスター 2500S
ライン デュエル スムーズロックフィッシュ 0.4号
リーダー サンラインベーシックフロロ6ポンド
ジグヘッド カルティバ メバル弾丸
ルアー ダイワ 月下美人ビームスティック
シーバス
ロッド メジャークラフト ザルツZAT-832E
メジャークラフト ザルツ ZAT-832E
リール ダイワ セルテート2500Rカスタム
ライン ゴーセン 剛戦SW1.2号
ショックリーダー フロロ3号
ルアー フラッタースティック?
関連記事