なんでかなあ?

あっきぃのおとやん

2012年09月24日 00:13

お久しぶりです。あっきぃのおとやんです。m(__)m

最近全然釣りに行けてません。仕事が忙しくて体力的に厳しく、深夜徘徊がままなりませぬ。(笑)

でもね、妄想だけは膨らませております。ナニはさっぱり膨らまないのですが・・・・・(^_^;)


で、近頃2号にケリンちょ(ペダルの付いてない自転車)を購入したんですが、その際にネットを見ていたところミッションタックルデザインのエクスクイーバーが激安になっておりました。( ゚д゚)

68こそどこも売り切れでしたが、74なんかは50%引きですよ!

どうしてこんな投げ売りのようなことになっているのかは分かりませんが、もしかするとマイクロガイドシステムでも搭載するのかもしれませんねえ。
それならば嬉しいのですが、中国情勢で製造中止なんてことにならなければと心配してもいるわけでして。


ミッションのロッドはサイファリストでメバリングに目覚めてしまったという経緯もありました。多くのメーカーがティップだけ柔らかいロッドを売っていたときにストレンジに手が出ないワタシにとってサイファリストは抜けアタリとか1g以下のリグの操作を教えてくれ、エクスクイーバーの68では人生初の尺メバルを手にすることができたかけがえの無いロッドです。















実際、ストレンジには敵わない部分はあるでしょうし、ストレンジにしかできない釣り方があるのかもしれませんが、ワタシがする釣りでは反響感度、ラインテンションの把握、パワーと、なんら遜色ない性能を持ち合わせていると思います。ストレンジに憧れはありますが、実質1万円なかばで買えることを考えればなんにも不満は出てきません。


で、ナチュラムを見ていたら、やっぱり出てましたね。50%引き。

ワタシには余裕が無いので、指をくわえて見ていることにしますが、この性能は買って損はないでしょう。


余裕がある方はぜひどうぞ。






ミッションタックルデザイン エクスクイーバー EQS-72KL

これはクロダイモデルですね。ライトリグ全般にいいのではないでしょうか。







ミッションタックルデザイン エクスクイーバー EQS-74ULS


こちらは74のレングスでエレクトロを意識しているのかなと勝手に想像しています。68は軽量ジグヘッドスペシャルというワタシのなかの位置づけなので、プラグを使うならこっちかな、と。
欲しいです。(^_^;)

送料も無料だし、ネットでも最安ですよね。

この機会にエクスクイーバー使ってみてください。


あなたにおススメの記事
関連記事