どこかで見たことあるような1

あっきぃのおとやん

2009年04月17日 11:11

以前からほっすぃールアーがありました。


ブリーデンのミニマル50


レオンさんプロデュースのエギ型ルアーです。


発売当初から即売り切れで、ワタシもネットショッピングでカートにすらいれられませんでした。


オークションではプレミアが付いて1個2000円以上になっていたし。


ルアー1個にそんな金額払えません。(笑)


でも、なんとかならないかなぁと思っていたのですが。


なんとかしてみるか!?


なんとかなるのか?(笑)

自作してみることに。


ちょうど?妻が入院してるので、釣りに行けないから時間はあるし。


ちょっと大きめだけどベースになるエギはあるし。


さあ、やってみよう!


で、ベースのエギは










ャリイカ、ヒイカエギングでお気に入りの特価エギ。2寸。


その名もスッテキなエギ(笑)


189円なり。


でも、結構釣れるんです。

もう廃番なので、手に入らないんですけどね。
大人買いしたストックです。


本当は、1.8とか1.6を使いたかったのですが、無いのでガマン。(笑)


まずは、布をムキムキして、シンカーをはずして、カンナを抜いて。


こんな感じに












夜光ボディーです。


で、ノコギリで半分に切る。


こわれたシーバスルアーから取ったエイトカンとステンワイヤーをセットして貼り合わせ。












ルアー用のアルミテープなんてないので、アルミホイル貼って、












雑なのはご愛敬。


本日はここまで。

つづきはまた。


あなたにおススメの記事
関連記事