釣り初め
こんにちは。あっきぃのおとやんです。
みなさんはもう釣り初めに行きましたか?
ワタシは2日、烏賊極道さんと018さんがいらっしゃるということで釣り初めに行ってきました。
家の用事を済ませて、20時に出発。目指すはお二方がシャクっている大船渡の漁港。
安全運転で飛ばします。(笑)
折からの爆風が気になりますが、こうなったら行くのみ。なんとかなるでしょう。
ポイントに到着すると、お二方はいくつか揚げた様子。
新年の挨拶とTEAM烏賊極道からの貢ぎ物のお礼をしてキャスト開始。
風が舞っていてとてもやりづらい。
しばらくキャストを続けていると、パチンっ!と良い音がしてデビュー戦を飾る予定だった怪しいデフレエギが遥か彼方へと旅立って行きました。(T_T)
着水点が分からない程の飛距離です。(爆)
それからエギとやる気を失いながらもなんとかヤリをキャッチ。
当然写真などございません。(笑)
その後も018さんが放置プレーのエギ竿でヤリをキャッチしたり、まずまずのデカヤリをキャッチしますが、ワタシはもう釣れる気がしません。(汗)
順調にジャーニーを釣り上げている018さんのメバルロッドをお借りして、ワタシもライトゲーム。
メタルジグをシャクっていると、なにかバイト。
018さん:「メバルですか〜?」
おとやん:「いや〜、違いますねえ。」
・・・・・・メバルでした。(爆)
それから、マイクロアイナメをキャッチして、どデカイゴミをキャッチしたところで、メバリングのために移動を提案。
最近のホームへ移動します。
ポイントの状況を説明してキャストを始めます。
この日は水温の低下からかストラクチャーべったりな感じですが、うまくトレースできればポコポコと釣れる感じです。
慣れないポイントにお二方は苦戦してますが、それはそれでメバリングの楽しみのひとつ。
状況をアドバイスしながらやっていくと、ポツポツではありますがキャッチ。
018さんはフェイクベイツでもキャッチしてます。(^^)
ワタシは瞳ちゃんのやる気に合わせてジグヘッドのウエイトを変えながらイチャイチャ。(笑)
難しい状況に熱くなりながらも善戦するお二方と楽しく釣り初めをすることができました。
やっぱりメバリングは面白い!
本日の釣果
ヤリイカ 1杯
メバル 30匹
タックル
ロッド
メジャークラフト ザルツ ロックフィッシュ ZAT-T762M
リール
シマノ 08ツインパワー C2000S
ライン デュエル スムーズロックフィッシュ 0.4号
リーダー サンラインベーシックフロロ6ポンド
ジグヘッド
JAZZ 尺HEAD(シャクヘッド) R-TYPE 漁師パック
ルアー
ダイワ 月下美人ビームスティック
関連記事