唐桑メバリング♪

あっきぃのおとやん

2010年02月09日 13:25

いやあ、メバリングって本当〜にいいですね。(笑)


こんにちは。あっきぃのおとやんです。


さて、昨日は出撃予告どおり、唐桑方面にメバリングにイッテきました。


まずはクロソイも出る漁港へ。



漁港に着くと、先行者が4名。(汗)

あいさつをして話をうかがうと、かな〜り渋い様子。


一応準備をしていると、その方たちが小移動したので空いたポイントに入ります。


で、探っていきますが、メバルらしき超ショートバイトが2回あっただけで乗せられず。



30分くらい攻めたでしょうか。
釣れる気がしないので、移動します。



次のポイントへ入ると、時折ライズがありますが、何のサカナかは不明。


で、表層から探っていくと、アタリがあったのはボトムの足下付近。(笑)













ようやく本日一匹目。(汗)



さらに同じ場所から3匹出して、ちょっと移動します。


いきなりボトムを攻めますが、アタリは無し。


ならば、と表層を攻めるとオープンからこれが。













クロソイ25センチ。

ストラクチャーに絡まずに浮いてたんですねえ。



それからさっきまでの場所に戻ってメバルを一匹キャッチすると、見たことのあるジムニーが。



通り過ぎて戻ってきました。(笑)


キッキさんでした。


タックルを取ってからまた来るということで、ワタシは気になる場所の下見。



そうこうしていると、ワタシの車が無いので、キッキさんの車が通り過ぎていきました。(汗)



まあ、場所は言ってあるので、待ち合わせの場所に向かいます。



待ち合わせの漁港で準備をし、ポイントの説明を軽くしてキャスト開始です。



すると、一投目からダブルヒット。













しかし、この日はレンジがコロコロ変わり、表層かと思えばボトムへ、ボトムかと思えば浮く、となかなか忙しい。(笑)



さらに、潮の動きにしたがって、サカナがどんどん潮下つまりキッキさんの方に移動します。(汗)


それでもあれこれ話をしながらポツポツと掛け、二人で40は掛けたでしょうか、いい時間になったので終了しました。











と、帰り道、気になる場所があったので、ちょっとだけ。(笑)















メバルはいますが爆発はせず、今度こそ終了しました。



キッキさん、お疲れさまでした。
あんなもんでガマンしてください。(笑)



本日の釣果

メバル 32匹

クロソイ 1匹



あなたにおススメの記事
関連記事