メガ !?
こんにちは。あっきぃのおとやんです。
昨夜もあっきぃのおかやん(妻・笑)とあっきぃ、2号が寝静まったのを確認して脱走。(笑)
目指すは前回突風で攻めきれなかったポイントです。
その前に、漁港を叩いていきますが、なんとも渋い状況です。
〜18センチくらいのをポツリポツリと拾っていく感じです。
そしていよいよ本命ポイントへ。
!!!
刺し網入ってました。(爆)
しかも足元から5mの超至近距離。(汗)
結構水深があるので、刺し網がどの程度の水深まで入っているのか分かりませんが、とりあえずキャストします。
表層から攻めていくと、1投目から反応あり!
小さいですが、居場所を見つけることができてうれしいですね。
それからもキャストごとにバイトがあり、ポコポコと掛かります。
表層で反応がなくなったので、レンジを下げていきます。
刺し網が恐いので、大胆に攻めることができませんが、それでもバイトを拾うことができます。
〜18センチくらいのを20程釣ったでしょうか、今度はフォール主体の釣りに切り替えます。
コッ!と小さいアタリを乗せ切れず、再度フォールさせると、またしてもコッ!
ビシッ!
アワセが決まると、ドラグを鳴らしながら走ります。
ラインがどんどん出されるので、ドラグを締めて強引に浮かせにかかります。
ザルツもバットから曲がってるし、なかなか浮かない。
これはキタ!
良型メバル、いや、メバルなら尺クラスでしょう!
と一人で興奮しながら寄せて、魚体を確認すると白っぽい。
やった!?
ドキドキしながら抜き揚げてみると、これ。
でで〜ん!
デカイでしょ?
39センチ
そりゃあ引きますよね。(笑)
そこが良型クロソイが釣れるポイントなのは分かっていたのですが、期待しちゃいましたね。(笑)
この一本で気が抜けてしまったので、終了しました。
メガメバル、まだまだあきらめませんよ!
タックル
ロッド
メジャークラフト ザルツ ロックフィッシュ ZAT-T762M
リール
シマノ 08ツインパワー C2000S
ライン デュエル スムーズロックフィッシュ 0.4号
リーダー サンラインベーシックフロロ6ポンド
ジグヘッド カルティバ メバル弾丸
ルアー
ダイワ 月下美人ビームスティック
関連記事