2009年03月12日
ヤマメ
今日は少し時間があったので、30分ほど川にいきました。
およそ1年半ぶりの渓流釣りです。
風が強くて苦戦しましたが、なんとかきれいなヤマメをみることができました。

18センチくらい
また18センチくらい

21センチ
どのサカナもサビが取れてきれいな魚体でした。
水温のわりには流れのなかから出てきました。
およそ1年半ぶりの渓流釣りです。
風が強くて苦戦しましたが、なんとかきれいなヤマメをみることができました。

18センチくらい

また18センチくらい

21センチ
どのサカナもサビが取れてきれいな魚体でした。
水温のわりには流れのなかから出てきました。
Posted by あっきぃのおとやん at 14:30│Comments(4)
│渓流
この記事へのコメント
こんばんは
渓流もおやりになるんですね。
綺麗な魚体ですね。
水も凄く綺麗ですね。
私は、ヘビAND熊が苦手なので
渓流釣りはパスです。
面白そうなんですけど意気地無し
な者ですから(泣
渓流もおやりになるんですね。
綺麗な魚体ですね。
水も凄く綺麗ですね。
私は、ヘビAND熊が苦手なので
渓流釣りはパスです。
面白そうなんですけど意気地無し
な者ですから(泣
Posted by エス吉 at 2009年03月14日 21:44
エス吉さん
近所の川です。
渓流は年に何回かしかやらないですが、ヤマメのパーマークは大好きです。
飼ってみたいなぁなんて思いますね。
近所の川です。
渓流は年に何回かしかやらないですが、ヤマメのパーマークは大好きです。
飼ってみたいなぁなんて思いますね。
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年03月14日 21:55
ヤマメは飼うの中々難しいですよ〜(゚∀゚;)
餌を食べるまでに時間がかかります。
イワナやニジマスのほうが簡単ですが、どれにしても夏の水温管理が難しいです( '¬`)
餌を食べるまでに時間がかかります。
イワナやニジマスのほうが簡単ですが、どれにしても夏の水温管理が難しいです( '¬`)
Posted by シゲ at 2009年03月19日 11:48
シゲさん
こんばんは。
飼うの難しいんですね〜。
あのキレイなパーマークを好きなときにみられたらいいなぁ。なんて思いました。
こんばんは。
飼うの難しいんですね〜。
あのキレイなパーマークを好きなときにみられたらいいなぁ。なんて思いました。
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年03月19日 20:04