ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
メジャークラフト特集 ゴーセン特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月02日

不調

こんにちは。あっきぃのおとやんです。


ワタシのアタマも不調なのですが、釣果も不調です。(笑)



では、その不調な記事です。



30日、天気予報の波高1.5mを聞き、外洋側のヤリイカは断念。


で、前回救われたメバルにまたもや助けを求めることに。


はい。安直です。(笑)



前回反応が良かったリグでていねいに攻めていきますが、全く反応なし。(汗)


しばらくして潮が動いたかなと思ったところで、やっと待望のバイト。







不調


19センチ。



活性が上がったかなと思いきや、またしても沈黙。



で、どうしたかというと、一服。(笑)



気持ちを入れ替えて再びキャストしますが、サカナが入れ替わったわけではないので、好転せず。



18センチを一匹追加し、移動を決意。
気付けば2時間以上過ぎてました。(汗)




移動先は、ヤリイカポイント。(笑)



やっぱりあきらめ切れません。



ポイントには先行者の方が一名。


状況をうかがうと、ポツポツ揚がったそうです。


しかし、時間はすでに23時を過ぎてます。


その方も撤収するとのこと。


すでに時合いは過ぎてしまったようですが、せっかくなので、シャクります。



シャクります。






シャクります。






沈黙。(笑)




遠くの潮目が近づいたときに、潮目にキャスト!



着底を確認して、ヒュ・・ノス!



ヒット!


何もしてません。(爆)



寄せて追尾を確認しますが、追尾なし。(汗)


で、揚がったのは胴で19くらい。







不調


まずまず引いてくれました。




その後もシャクり倒しましたが、一杯追加したのみで、2時間半シャクって2杯と撃沈。

すごすごと退散しました。(汗)



ぜんぜん連チャンしないです。
夕マズメはずすときついですね。


今年も渋いみたいなので、ガマンの釣りです。


好転してほしいなあ。



同じカテゴリー(ヤリイカ)の記事画像
ヤリング・メバリング!
リベンジ・・・・
ヤリ!
調査報告
デカヤリ争奪戦!in 唐桑
最新情報
同じカテゴリー(ヤリイカ)の記事
 ヤリング・メバリング! (2010-01-05 14:18)
 三陸槍烏賊抗争/奇跡の出会い編 後編 (極道風・爆) (2009-12-09 21:47)
 『つ』が取れない (2009-11-06 23:40)
 リベンジ・・・・ (2009-11-04 21:38)
 ヤリ! (2009-11-03 22:26)
 浮かないヤリイカ (2009-04-02 11:07)

Posted by あっきぃのおとやん at 16:47│Comments(7)ヤリイカ
この記事へのコメント
渋いみたいですね・・・

こちらはぽつぽつとあがってるみたいです

これから調査してみますね!
Posted by 空条ソイ太郎 at 2009年11月02日 17:53
空条ソイ太郎さん

いつもの年なら満員御礼の漁港でもガラガラみたいです。

がんばって調査してください。
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年11月02日 17:56
 こんばんは煽狂ですm(_)m

今年はイカ全般渋いのでしょうか(汗)
ボトムまで探っての単発は厳しいですねぇ・・・。

アオリ相手なら我慢になりますが、ヤリですと・・・

『釣ったヤリより、ロストの方が多い・・・』
そんな事になりそうです(苦笑)
Posted by 煽狂煽狂 at 2009年11月02日 18:13
槍、マヅメ外すとキツイですがマヅメ狙いで外すと期待が大きいだけにショックも(汗)

ナイトクラブ『ヒトミ』もまだ早いのでしょうか?


来週末は何処をさまよってみたら良いやら(滝汗)
Posted by ikagokudou at 2009年11月02日 18:25
煽狂さん
こんばんは。

ワタシがヤリをやる漁港は比較的水深が浅いのですが、底狙いのほうが型がいいので、ロストの危険が。
オクトの危険も。(汗)
幸い今年はまだロストはありませんが。


ズシッといいやつが釣りたいものです。

ズシッといいやつがキタと思ったらデカイ藻だったのは秘密です。(爆)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年11月02日 19:10
ikagokudouさん

夕マズメ、波さえなければ、暗くて狭いあの堤防がオススメです。(笑)


ナイトクラブ瞳は今年の春のような爆はなさそうですが、デカヤリやった漁港ならポコポコ釣れますよ。

豆ですが。(汗)


いらっしゃるならネタ横流ししますよ。(笑)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年11月02日 19:15
渋いすか~。


でも今年は比較的型が良いような気がしませんか?



いいとこ知ってますよ~♪ 半夜の魚狙いで、リグをいじられてのエギ投入で、スルメ混じりで7杯でした。


男鹿ですけどね(^o^)
Posted by こむ at 2009年11月03日 15:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不調
    コメント(7)