2010年02月26日
メバリング〜♪
いやあ、暖かかったですねえ。
こんにちは。あっきぃのおとやんです。
ワタシも水温の上昇への期待と、今日からの天気の崩れを前に、行きたくて行きたくて、行ってきちゃいました。
まずはちょっとだけ様子を見たいポイントへ。
一人のアングラーがやっているので、声を掛けてみると、以前別のポイントで爆風の中メバリングをしていた方でした。(笑)
そのときに今回のポイントをお話したのですが、それを聞いて2、3度来てみたとのこと。
前回はまずまず釣れたようですが、今回はダメとのこと。
しばらく話をして、ワタシもキャストしますが、釣れる気がしないので、移動します。
次は毎回何匹かは釣れるポイントです。
キャストしてすぐに反応があります。

ここでは数は9匹とあまり出ませんでしたが、バイトの仕方に前回までと違いがはっきり出ました。

水温の上昇のせいか、かなり活性が高く、ガッチリバイトしてくる感じです。
さらにポイントを移動して本命とにらんでいたポイントへ。
ところが、そこには先行者がいて入れず。
ここで釣友が合流しますが、ポイントを移動します。
このポイントは3年くらい前には釣れたのですが、そのあとはさっぱりで、しばらくやってなかったポイントですが、ここからドラマが!
キャストを開始すると、さっそく釣友がヒット!
18センチくらいのメバルです。
ワタシも少しだけ距離を置いたところでほぼ同時にヒット!
パワフルなファイトをしてくれたのは

ジャスト20センチ。(^^)
さらに少しずつ移動しながらキャストしていくと、ワンキャスト・ワンヒット状態に。
ある程度釣るとスレてショートバイトやワームのしっぽだけくわえるようなバイトになるのですが、それをいかにしてフッキングさせるかに夢中に。(^^;)
気が付くと、カチカチは・・・秘密。(笑)
さらにここから一時間半バイトが途切れることなく、ついにカチカチは・・・(しつこい 爆)
釣友から「そろそろ・・・」との声がかかりますが、「あと3匹お願い!」と続行。(笑)
4度のキャストであっさりと3匹キャッチ!
釣友がまだキャスト直後だったので、もう一度。(笑)
ぬけアタリをフッキングして、○匹目をキャッチして終了しました。
いやあ、メバルって気紛れですねえ。あんなとこにいるなんて。
まあ、入りたかったポイントに入れなかったための怪我の功名なんですが。(^^;)
タックル
ロッド
ミッションタックルデザイン サイファリスト CPS-71
リール
シマノ 08ツインパワー C2000S
ライン サンラインベーシックフロロ3ポンド
ジグヘッド
JAZZ 尺HEAD(シャクヘッド) R-TYPE 漁師パック
ルアー
ダイワ 月下美人ビームスティック
本日の釣果
メバル 101匹!
こんにちは。あっきぃのおとやんです。
ワタシも水温の上昇への期待と、今日からの天気の崩れを前に、行きたくて行きたくて、行ってきちゃいました。
まずはちょっとだけ様子を見たいポイントへ。
一人のアングラーがやっているので、声を掛けてみると、以前別のポイントで爆風の中メバリングをしていた方でした。(笑)
そのときに今回のポイントをお話したのですが、それを聞いて2、3度来てみたとのこと。
前回はまずまず釣れたようですが、今回はダメとのこと。
しばらく話をして、ワタシもキャストしますが、釣れる気がしないので、移動します。
次は毎回何匹かは釣れるポイントです。
キャストしてすぐに反応があります。

ここでは数は9匹とあまり出ませんでしたが、バイトの仕方に前回までと違いがはっきり出ました。

水温の上昇のせいか、かなり活性が高く、ガッチリバイトしてくる感じです。
さらにポイントを移動して本命とにらんでいたポイントへ。
ところが、そこには先行者がいて入れず。
ここで釣友が合流しますが、ポイントを移動します。
このポイントは3年くらい前には釣れたのですが、そのあとはさっぱりで、しばらくやってなかったポイントですが、ここからドラマが!
キャストを開始すると、さっそく釣友がヒット!
18センチくらいのメバルです。
ワタシも少しだけ距離を置いたところでほぼ同時にヒット!
パワフルなファイトをしてくれたのは

ジャスト20センチ。(^^)
さらに少しずつ移動しながらキャストしていくと、ワンキャスト・ワンヒット状態に。
ある程度釣るとスレてショートバイトやワームのしっぽだけくわえるようなバイトになるのですが、それをいかにしてフッキングさせるかに夢中に。(^^;)
気が付くと、カチカチは・・・秘密。(笑)
さらにここから一時間半バイトが途切れることなく、ついにカチカチは・・・(しつこい 爆)
釣友から「そろそろ・・・」との声がかかりますが、「あと3匹お願い!」と続行。(笑)
4度のキャストであっさりと3匹キャッチ!
釣友がまだキャスト直後だったので、もう一度。(笑)
ぬけアタリをフッキングして、○匹目をキャッチして終了しました。
いやあ、メバルって気紛れですねえ。あんなとこにいるなんて。
まあ、入りたかったポイントに入れなかったための怪我の功名なんですが。(^^;)
タックル
ロッド
ミッションタックルデザイン サイファリスト CPS-71
リール
シマノ 08ツインパワー C2000S
ライン サンラインベーシックフロロ3ポンド
ジグヘッド
JAZZ 尺HEAD(シャクヘッド) R-TYPE 漁師パック
ルアー
ダイワ 月下美人ビームスティック
本日の釣果
メバル 101匹!
Posted by あっきぃのおとやん at 13:39│Comments(18)
│メバリング
この記事へのコメント
ひゃっ
101匹ですか…(゚ロ゚;)
凄すぎです。
101匹ですか…(゚ロ゚;)
凄すぎです。
Posted by ムラムラ at 2010年02月26日 13:46
ムラムラさん
この状況がつづくとはちょっと考えられないので・・・・
一夜限りのお祭りだと思います。(^^;)
この状況がつづくとはちょっと考えられないので・・・・
一夜限りのお祭りだと思います。(^^;)
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月26日 13:50
101?????????
スゴイー!!
やっぱり唐桑ですか?
スゴイー!!
やっぱり唐桑ですか?
Posted by BOO at 2010年02月26日 14:09
BOOさん
すみません、今回のポイントは、以前釣友と開拓したポイントなので、ブログ上では伏せさせていただきます。m(__)m
ご一緒できる機会があればご案内できるかと思いますが。(^^;)
すみません、今回のポイントは、以前釣友と開拓したポイントなので、ブログ上では伏せさせていただきます。m(__)m
ご一緒できる機会があればご案内できるかと思いますが。(^^;)
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月26日 14:17
う~ん、101というとGカップくらいかな?
揉みごたえありそうですな(-"-;)
揉みごたえありそうですな(-"-;)
Posted by つりごろ太 at 2010年02月26日 15:06
あっきぃのおとやんさん
束釣とは、さすがです
居る所には居るもんですね、私も新規ポイント探さねば…
束釣とは、さすがです

居る所には居るもんですね、私も新規ポイント探さねば…
Posted by キッキ at 2010年02月26日 15:48
腕ですね(-_☆)キラーン
ぼっこぼっこですわー♪(うーん言って見たい…
ぼっこぼっこですわー♪(うーん言って見たい…
Posted by 川p
at 2010年02月26日 15:57

氷上ワカサギより釣れますね
今週は三陸雨のようなんで、男鹿で槍ます
6日にはそちらへ・・・

今週は三陸雨のようなんで、男鹿で槍ます

6日にはそちらへ・・・
Posted by ikagokudou at 2010年02月26日 17:16
つりごろ太さん
バレーボールくらいでしょうか?(笑)
つりごろ太さんの日記にリクエスト。(爆)
バレーボールくらいでしょうか?(笑)
つりごろ太さんの日記にリクエスト。(爆)
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月27日 04:54
キッキさん
居ましたねえ。
この時期にこんなに釣れるとは。
季節によって居るとこ変わりますもんね。
開拓も面白いですよ。(^^)
居ましたねえ。
この時期にこんなに釣れるとは。
季節によって居るとこ変わりますもんね。
開拓も面白いですよ。(^^)
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月27日 04:58
川pさん
残念ながらポイントです〜。(^^ゞ
>ぼっこぼっこですわー♪
あ!言うの忘れました。(笑)
残念ながらポイントです〜。(^^ゞ
>ぼっこぼっこですわー♪
あ!言うの忘れました。(笑)
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月27日 05:02
まさに桁が違うってやつだ(^o^;)
積み重ねの力を感じます。
ここ数年でかなりの数揚げてるわけだから、フッキング跡が残ってるのを揚げたこともあるのかな? って思ったけど……基本上顎だろうからな~(^_^)
積み重ねの力を感じます。
ここ数年でかなりの数揚げてるわけだから、フッキング跡が残ってるのを揚げたこともあるのかな? って思ったけど……基本上顎だろうからな~(^_^)
Posted by こむ at 2010年02月27日 05:03
ikagokudouさん
>氷上ワカサギより
そういえばそうですね。キープしたら大変な重さになりそうですね。(笑)
男鹿はどうなんですか?あわよくば尺メバルも、ですか。
6日ですか?
お待ちしております。(笑)
>氷上ワカサギより
そういえばそうですね。キープしたら大変な重さになりそうですね。(笑)
男鹿はどうなんですか?あわよくば尺メバルも、ですか。
6日ですか?
お待ちしております。(笑)
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月27日 05:06
こむさん
夏場の100はどうってことないんですけどね。
今時期は正直なところたまたま条件が良かっただけではないかと。(^^;)
>フッキング跡が残ってるのを・・・
ありますよ〜!たくさん。(笑)唇ぷらぷらのヤツとか。(汗)
>基本上顎・・・
ところが、そうでもないんですよ。
巻きで釣ると唇が多いし、今回はワームがボトムにある状態でついばんでくるから、横だったり下顎だったり。しっぽだけくわえて引っ張ったり。(笑)
かなり面白いですよ。
夏場の100はどうってことないんですけどね。
今時期は正直なところたまたま条件が良かっただけではないかと。(^^;)
>フッキング跡が残ってるのを・・・
ありますよ〜!たくさん。(笑)唇ぷらぷらのヤツとか。(汗)
>基本上顎・・・
ところが、そうでもないんですよ。
巻きで釣ると唇が多いし、今回はワームがボトムにある状態でついばんでくるから、横だったり下顎だったり。しっぽだけくわえて引っ張ったり。(笑)
かなり面白いですよ。
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月27日 05:17
お疲れ様です♪
やっぱり暖かくなると
活性が上がるのは
魚だけじゃないですね(*^o^*)(笑)
やっぱり暖かくなると
活性が上がるのは
魚だけじゃないですね(*^o^*)(笑)
Posted by やす太郎 at 2010年02月27日 06:13
やす太郎さん
おはようございます。
あったかいと人間のほうが活性があがるかもしれませんね。(笑)
やす太郎さんもメバルにシーバス、サーフのフラットと頭の中の活性が上がりっぱなしじゃないですか?
おはようございます。
あったかいと人間のほうが活性があがるかもしれませんね。(笑)
やす太郎さんもメバルにシーバス、サーフのフラットと頭の中の活性が上がりっぱなしじゃないですか?
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月27日 06:20
初めましてm(_ _)m
唐桑は魚影が濃いですね。
自分も牡鹿の瞳Barに(笑)通う、アングラーです(・∀・)
いつかは唐桑などに遠征したいです。
楽しく読ませていただいてます。
デカメバル釣れると良いですね(^-^)
唐桑は魚影が濃いですね。
自分も牡鹿の瞳Barに(笑)通う、アングラーです(・∀・)
いつかは唐桑などに遠征したいです。
楽しく読ませていただいてます。
デカメバル釣れると良いですね(^-^)
Posted by カフス at 2010年02月27日 16:20
カフスさん
はじめまして。コメントありがとうございます。m(__)m
牡鹿半島はデカメバルの実績がありますね。ワタシもいつか行ってみたいですね。
>いつかは唐桑などに遠征したいです。
いらっしゃるときはご一緒できたらいいですね。(^^)
メガメバルも手にしたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。m(__)m
はじめまして。コメントありがとうございます。m(__)m
牡鹿半島はデカメバルの実績がありますね。ワタシもいつか行ってみたいですね。
>いつかは唐桑などに遠征したいです。
いらっしゃるときはご一緒できたらいいですね。(^^)
メガメバルも手にしたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。m(__)m
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月27日 18:30