ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
メジャークラフト特集 ゴーセン特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月09日

唐桑メバリング♪

いやあ、メバリングって本当〜にいいですね。(笑)


こんにちは。あっきぃのおとやんです。


さて、昨日は出撃予告どおり、唐桑方面にメバリングにイッテきました。


まずはクロソイも出る漁港へ。



漁港に着くと、先行者が4名。(汗)

あいさつをして話をうかがうと、かな〜り渋い様子。


一応準備をしていると、その方たちが小移動したので空いたポイントに入ります。


で、探っていきますが、メバルらしき超ショートバイトが2回あっただけで乗せられず。



30分くらい攻めたでしょうか。
釣れる気がしないので、移動します。



次のポイントへ入ると、時折ライズがありますが、何のサカナかは不明。


で、表層から探っていくと、アタリがあったのはボトムの足下付近。(笑)








唐桑メバリング♪




ようやく本日一匹目。(汗)



さらに同じ場所から3匹出して、ちょっと移動します。


いきなりボトムを攻めますが、アタリは無し。


ならば、と表層を攻めるとオープンからこれが。








唐桑メバリング♪




クロソイ25センチ。

ストラクチャーに絡まずに浮いてたんですねえ。



それからさっきまでの場所に戻ってメバルを一匹キャッチすると、見たことのあるジムニーが。



通り過ぎて戻ってきました。(笑)


キッキさんでした。


タックルを取ってからまた来るということで、ワタシは気になる場所の下見。



そうこうしていると、ワタシの車が無いので、キッキさんの車が通り過ぎていきました。(汗)



まあ、場所は言ってあるので、待ち合わせの場所に向かいます。



待ち合わせの漁港で準備をし、ポイントの説明を軽くしてキャスト開始です。



すると、一投目からダブルヒット。








唐桑メバリング♪




しかし、この日はレンジがコロコロ変わり、表層かと思えばボトムへ、ボトムかと思えば浮く、となかなか忙しい。(笑)



さらに、潮の動きにしたがって、サカナがどんどん潮下つまりキッキさんの方に移動します。(汗)


それでもあれこれ話をしながらポツポツと掛け、二人で40は掛けたでしょうか、いい時間になったので終了しました。











と、帰り道、気になる場所があったので、ちょっとだけ。(笑)










唐桑メバリング♪




メバルはいますが爆発はせず、今度こそ終了しました。



キッキさん、お疲れさまでした。
あんなもんでガマンしてください。(笑)



本日の釣果

メバル 32匹

クロソイ 1匹





同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ご無沙汰です
最近は
だんねんでした。
歴然の差
津波の影響
メバリング〜♪
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ダベリング(スワリング?) (2012-06-26 16:06)
 ご無沙汰です (2012-06-20 02:45)
 アオリ♪ (2010-10-12 13:04)
 あ~楽しかった♪ (2010-09-29 22:53)
 メバリング (2010-06-05 11:42)
 最近は (2010-06-01 09:53)

Posted by あっきぃのおとやん at 13:25│Comments(10)メバリング
この記事へのコメント
オイラもクロソイが浮く、という事を先日知りました。

黙って底にいてくれれば、どんだけ楽かって話ですよね~(笑)

それを考えるのが楽しい(?)んですけどね。
Posted by つりごろ太 at 2010年02月09日 16:48
つりごろ太さん
こんにちは。

チビはライズするし、デカイのは船やゴミの下にサスペンドするし。根魚じゃないですよね。


>黙って底にいてくれれば、どんだけ楽かって話ですよね〜(笑)

ホントそう思います。(笑)
やっかい極まりないです。
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月09日 17:08
あっきぃのおとやんさん
昨夜はご一緒頂きありがとうございました。

十分に楽しかったですよ
また機会があったらご一緒しましょう
Posted by キッキ at 2010年02月09日 19:22
キッキさん
こんばんは。

楽しんでもらましたか。
今の唐桑はあれが精一杯です。(^^;)

またご一緒しましょう。
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月09日 21:20
こんにちは!

メバリングいいですね♪
明日には車が納車されるので、今週末は時間を気にすることなく釣行できると思っていたのに、天気が・・・・

私もそろそろ変な汁が出そうです(>_<)


そういえば、うちの子がこんなことを・・・

「ねぇ、ぼく海の近くに引っ越したいよ!」と。。。

理由を聞くと・・・

「学校から帰ったらすぐに釣りに行けるもん!」ですって(汗)


わが子ながらどこまで釣りにハマってるんだ(激汗)と思いました。
Posted by ある at 2010年02月10日 12:46
あるさん
こんにちは。

メバリングは楽しいですね。
小さくても、着き場を見つける、小さなアタリを取って掛けるのがやみつきです。(笑)


>「ねぇ、ぼく海の近くに引っ越したいよ!」と。。。

うんうん。りっぱな釣りバカの誕生ですね。(^^)

お引っ越しの際にはぜひ気仙沼を候補に。(笑)
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月10日 13:41
あっきぃのおとやんさん、こんにちは!

昨日の夜、奥さんが「明日、行くんでしょ?エサ買って帰ろうか?」と言う出撃命令が出ました。

なので、今晩出撃することになりました。

引っ越し、確かに移動距離を考えると仕事の帰り道に釣りができるのは魅力ですがねぇ(汗)

うちの子、最近さらにエスカレートしていますよ(涙)
ダンボールを魚の形に切り取り、樹脂の”ヒラヒラ”(?)がついた針金をトレブルフックに見立てて、「ねぇ!これルアー♪」と言いながら部屋で釣りの真似ごとをしています。

なので、私の方が気後れしています。
Posted by ある at 2010年02月12日 12:09
あるさん

こんにちは。

釣れるといいですね。
快く送り出してくれる奥様のためにも。(プレッシャー?爆)


お子さんかわいいですね〜。

そのうち釣りキチ三平みたいにバケツとか置いてキャストの練習したりして。
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月12日 12:56
あっきぃのおとやんさん、こんにちは!

バケツは起こられると思っているのでしょう・・・

ドライヤーや鏡を入れているカゴ(?)をめがけてキャストしていますよ(汗)

たまに見てみると、”まぁまぁ子どもにしては”というくらいはいい所に投げていますよ(親〇カな見方ですので半分以下に考えてください)

午後から少し雨が降り始めました。
私一人の釣行なら、問題なのですが子どもも一緒となると躊躇する天候なので、様子を見て釣行します。
Posted by ある at 2010年02月12日 13:27
あるさん

そのうち上達して『湯呑み』にルアーを入れたりして。(笑)

将来有望ですね。(^^)
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年02月12日 14:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
唐桑メバリング♪
    コメント(10)