ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
メジャークラフト特集 ゴーセン特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月24日

チーバスとチーメバ

こんばんは。

本日は、市のイベントのため、休日返上で仕事してきました。


へろへろです。



昨夜は、川pさんがいらっしゃるということで、唐桑方面に出撃してきました。

最近、シーバスの人気スポットとなっている漁港で待ち合わせです。



シーバスをやってからメバリングという予定で打ち合せをしましたが、川pさんに気仙沼ホルモンを食してもらおうと練炭コンロ、炭、焼き網、ホルモンを持参。



ヒイカでもいればギャングしながらホルモンをつつこうかな、と。(笑)   



夕マヅメに漁港に到着すると、まだ誰もいません。


早速タックルをセットしてシーバスねらいのキャストを開始。






グン!




ゴミでした(汗)



あまりにゴミが多いので、しばらくメバルと戯れることに。



飽きない程度に釣れます。


またシーバスルアーをキャストし始めると、川pさんが登場。



並んでキャスト開始!







ヒットするのはゴミばかり。(笑)



すぐに飽きてしまうので、メバルタックルとシーバスタックルをとっ替えひっかえ遊びます。



ゴミがなくなったので、またまたシーバスルアーをキャストし始めると、ゴン!


きました!シーバスです!


が、ネットを出してない。(焦)



ネットを準備するあいだ、川pさんにロッドを預けてなんとかランディング。









チーバスとチーメバ



42、3センチくらいでしょうか?



チーバスですね。(笑)

抜けましたね。はい。




その直後に事件が!





とうとうワタシにもウイルスの魔の手が!



と、いうことで(なにが?)キャスト再開。



何度かアタリがありましたが乗らず。



チーバスの群れでしょうね。




アタリがなくなったので、場所を移動してホルモン・ターイム!



炭を起こしていると、クチバシの長いSクンからメールが(笑)


Sクンも合流してホルモンをつつきながらダベリング。



そのあと、移動してメバリング。



ワンキャスト・ワンキャッチが延々とつづきます。



飽きるほど釣って、撤収しました。



タックル


メバリング

ロッド


メジャークラフト ザルツ ロックフィッシュ ZAT-T762M

リール シマノ 05バイオマスター 2500S

ライン デュエル スムーズロックフィッシュ 0.4号

リーダー サンラインベーシックフロロ6ポンド

ジグヘッド カルティバ メバル弾丸 

ルアー ダイワ 月下美人ビームスティック



シーバス

ロッド  メジャークラフト ザルツZAT-832E
チーバスとチーメバ





メジャークラフト ザルツ ZAT-832E

リール ダイワ セルテート2500Rカスタム

ライン ゴーセン 剛戦SW1.2号

ショックリーダー フロロ3号

ルアー フラッタースティック?



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
今期一本目!
今期最大
あれ?
強運の男
曇りのち雨、時々シーバス
ほんのひととき  Part2
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 今期一本目! (2010-06-14 23:24)
 今期最大 (2009-09-12 11:59)
 やっちゃった (2009-09-04 18:41)
 あれ? (2009-08-01 14:31)
 強運の男 (2009-06-24 09:02)
 曇りのち雨、時々シーバス (2009-06-22 19:17)

Posted by あっきぃのおとやん at 19:41│Comments(10)シーバス
この記事へのコメント
魔の手きましたか?だれかにうつるように念じてました(新型ウィルス・爆)

チーバスが来たようなので来月はシーバスも含めた抗争を計画します。

その際はぜひ指南を・・・
Posted by IKAGOKUDOU at 2009年05月24日 20:02
IKAGOKUDOUさん

魔の手は着実に忍び寄っていました!(笑)

チーバスはあまり釣れないポイントなんですが、群れがいたみたいですね。
できれば70クラスだとよかったのですが。

シーバスは回遊待ちが飽きてしまうので、あまり本気ではやらないですが、いいですか?
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年05月24日 20:21
こんばんわっ!!

私もその魔の手に忍び寄られた一人の者です(爆

シーバス・・・また浮気の虫が・・・危ない危ない!!(貧爆
今はヒイカに専念です!

ホルモン、私も大好きです。さっき夕食で食べてました。気仙沼ホルモン、以前何かで見ましたが千切りキャベツにウスターソースをからめて食べるんですよね。
今度私にもご馳走してください!!(笑
Posted by 貧ぱぱ at 2009年05月24日 21:36
貧ぱぱさん

おはようございます。

新型ウイルスは気を付けないといけませんね〜。(笑)

ホルモンの千切りキャベツはウスターソースらしいですが、ワタシは醤油です!(爆)

いつでもご馳走しますよ〜。来てもらえれば。 (笑)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年05月25日 09:21
ごちそうさまでした。
まだまだウイルス保菌者でした…
進展ありましたら連絡ください。

ルアーが1個じゃ飽きるのが早いのでサスケ95買おうと思ってます。
黙ってエギングロッド出せば本格的にやれそうですがどうしてもライトロッドで仕留めたいです。
Posted by 川p川p at 2009年05月26日 00:08
川pさん

お粗末様でした。
またやりましょう!

サスケのシンキングは持っていて損はないです。ヒラメにもいけるカラーでいいと思いますよ。
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年05月26日 06:42
いいですね〜

青森はシーバスは全然釣れません
Posted by 空条ソイ太郎 at 2009年05月26日 19:48
空条ソイ太郎さん

そっちは赤いのが釣れますよね〜。
一度やってみたいです。
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年05月26日 20:54
40cmでも70cmでもいいから、シーバスの美味いのを食べてみたいな(^^)
脂が乗ったやつは鎌焼きが絶品とか?


あとやっぱりシーバスには、実際のサイズが大きい魚としてのおもしろさがありますよね。でっかい頭がガボガボしたり、ドッパ~ン! と水面を打ったり。
肉弾戦? 極端か(^o^;)
Posted by こむ at 2009年05月26日 22:25
こむさん

おすすめは唐揚げの甘酢ソースがけです。
小さいですが、美味かったですよ。60センチから70センチくらいがいちばん脂がのってうまいですね。

肉弾戦やりに来てください(笑)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年05月27日 07:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チーバスとチーメバ
    コメント(10)