ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
メジャークラフト特集 ゴーセン特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月01日

あれ?

こんにちは。あっきぃのおとやんです。



今日と明日は気仙沼みなと祭り!



昨日につづき、読み応えゼロな記事2本目に突入です!



昨夜、書きかけを間違えて全部消して・・・・(笑)


さて、昨日のおはなしです。



年にいちどのお祭りだというのに、あっきぃは「耳がいたい〜!」と絶叫します。



中耳炎確定です。鉄板です!(爆)



痛さに耐え切れず、寝付けずに泣き喚くあっきぃにつられて2号(三ヶ月)が大泣きします。仲良し姉妹です。(爆)



鎮痛剤と湿布を強引に処方?し、なんとか寝付いたのを見計らって、コンビニに行くために車に乗り込みます。





川pさんが来ているはずなので、いるであろうポイントへ。






だ〜れもおりません。(汗)




すぐに帰らなければならないのですが、せっかくなので、何投かしてから帰ることにしました。




マイフェイバリットのサスケ・赤バチカラー(廃番)を結んで、5、6投目、ガツン!とバイト!




しまった!ネット出してない!!(笑)




あんまり大きくなさそうで、しばらくアソビながらファイトして、フックのかかり具合を見ると、ガッチリです。




セブンセンスのパワーにものをいわせて抜き上げ!








あれ?


55センチくらいです。



ひさしぶりに揚げましたね。(あんまりやってないですが)



最近はやればだいたいバイトはあったのですが、6本連続でバラシていたので、うれしい1本になりました。





その後、川pさんに帰る連絡をして終了しました。




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
今期一本目!
今期最大
強運の男
曇りのち雨、時々シーバス
ほんのひととき  Part2
チーバスとチーメバ
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 今期一本目! (2010-06-14 23:24)
 今期最大 (2009-09-12 11:59)
 やっちゃった (2009-09-04 18:41)
 強運の男 (2009-06-24 09:02)
 曇りのち雨、時々シーバス (2009-06-22 19:17)
 ほんのひととき Part2 (2009-05-31 22:30)

Posted by あっきぃのおとやん at 14:31│Comments(12)シーバス
この記事へのコメント
おとやんさんでも、6連続バラシなんてあるんですねぇ。

オイラはいつものことですがw


釜石、余り状況かわってません。 来週は其方にお邪魔するかも。。。
Posted by ikagokudouikagokudou at 2009年08月01日 17:29
ikagokudouさん

抜き上げ失敗から悪夢が始まりました。(^^;)


まあ、ついでにやってるみたいなものなので、ショックはありませんが。


ワタシも外洋側をやりたいですねぇ。
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年08月01日 17:33
初めまして、いつも勝手ながら楽しく読ませていただいてます

自分いま気仙沼にいてシーバス釣ってみたいのですがいいポイント教えていただけませんか
ちなみに今はみなとまつりにいるんですが…
Posted by JITA at 2009年08月01日 18:21
JITAさん
初めまして。(^^)

よろしくお願いします。

いま、マルカノー釣具店の店先にいましたよ。カブトムシおじさんになってました。(爆)

よかったらいらしてみては?
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年08月01日 18:31
昨夜はあちこちに皆さん出てたんですね~。

私は宮古でしたよ(^o^)



数投でキャッチするのももちろん凄いですが、その数投をする……これが価値有りだと思いました。
Posted by こむ at 2009年08月01日 22:34
こむさん

みなさん雨でできずにたまってたんですかね。(笑)

数投の価値、それは感じます。
投げてみないとサカナは釣れるはずもなく。

結果釣れようが釣れまいが、やってみることが大切ですよね。
経験値として残りますし。
まあ、運がよかったのは確かですが。
そっちのほうが大きいかも。(笑)

あとは、やっぱりロッドを振りたいだけなんですけどね。(爆)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年08月01日 23:39
コンビニ感覚のシーバスとか羨まし過ぎです!

シーバス、、一度釣ってみたいな。
Posted by 018 at 2009年08月02日 08:49
018さん

コインランドリー感覚でもあります。(爆)

やみくもに行っても釣れるとは限らないので、やるタイミングと見切りが重要でもありますが。

今シーズンはこれから秋パターンに移行するので、ワタシのシーバスシーズンはそろそろ・・・ですね。

機会があればやりましょう。(^^)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年08月02日 10:53
釣行お疲れ様ですぅ〜

シーバスうらやましい〜
Posted by 空条ソイ太郎 at 2009年08月02日 22:29
空条ソイ太郎さん

今シーズンはスズキサイズが釣れてませ〜ん。

でも、楽しいのでオケイです。(笑)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年08月03日 09:12
これはいい使い捨てwwwwwさん

基本キャッチアンドリリースですか。(爆)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年08月03日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あれ?
    コメント(12)