ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
メジャークラフト特集 ゴーセン特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月03日

結局スルメか・・・

昨夜はすこし大きなメバルと戯れたくて、新規開拓に行ってきました。



で、出たのがこれ。












結局スルメか・・・




タナゴでした(爆)



ファイトからいって、メバルだと思ったんですけどね。



だって27センチもあったし。



そりゃあ引くし、ヘッドシェイクするし。



もう、間違いないなと。



揚げるまでは。(笑)



で、その後は撃沈!



パラダイスに行こうかなと思ったんですが、スルメの様子が気になって。



居酒屋舞花(笑)にちょっと寄ってみたら、いるわいるわ、ピチピチのロリマイカが。



結局、3軒ハシゴして、100杯くらい引っ掛けて。



ヘロヘロになって帰宅しましたとさ。



気仙沼方面のスルメは絶滅しました。(嘘爆)



あと半月もすればエギにも乗るなぁ。



タックル

ロッド


メジャークラフト ザルツ ロックフィッシュ ZAT-T762M

リール シマノ 05バイオマスター 2500S

ライン デュエル スムーズロックフィッシュ 0.4号

リーダー サンラインベーシックフロロ6ポンド

ジグヘッド カルティバ メバル弾丸 

ルアー ダイワ 月下美人ビームスティック




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ご無沙汰です
最近は
だんねんでした。
歴然の差
津波の影響
メバリング〜♪
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ダベリング(スワリング?) (2012-06-26 16:06)
 ご無沙汰です (2012-06-20 02:45)
 アオリ♪ (2010-10-12 13:04)
 あ~楽しかった♪ (2010-09-29 22:53)
 メバリング (2010-06-05 11:42)
 最近は (2010-06-01 09:53)

Posted by あっきぃのおとやん at 13:16│Comments(14)メバリング
この記事へのコメント
調査報告ごくどうさまです。

おとやんさんも、立派な烏賊極道になりましたね(笑)

気仙沼地区諜報部員任命です(爆)
Posted by ikagokudou at 2009年06月03日 14:26
ikagokudouさん

どういたしまして。(笑)

ワタシを構成員にしたら、エライことになりますよ。(謎)

もう少ししたら、極道さんのロッドとタマ(エギ)で舞花をブシュー!っと吹かしてやってください。(エロ爆)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年06月03日 14:38
こんばんわっ!!

マイカ100杯とは・・・お見それしました。
私はと言うと・・・チ●ビ一杯(汗汗
釣り方教えて~(涙

週末、リベンジ決定です。
Posted by 貧ぱぱ貧ぱぱ at 2009年06月03日 20:56
すごーーーい!!!
チビスルメのころから接岸するんですね。
そんなこと書かれると釣りに行きたくて発狂しそうです~。汗
Posted by 018 at 2009年06月03日 21:45
タナゴ引きますよね! 

ドラグがジィィ〜〜〜って! 
バテるのも早いですが(笑) 

ランカーヒイカはいませんか?(゚∀゚) 
胴で15くらいのやつ(笑)
Posted by シゲ at 2009年06月03日 22:49
貧ぱぱさん

こんばんは。

100杯といっても、ギャングで引っ掛けるので、たいしたことはないんですよ。

ヒイカエギングでは、底中心に攻めてましたね。
で、掛かったらゆ〜っくり巻いてほかのイカを連れてくる。

こんな感じでしたねぇ。
リベンジがんばってください。
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年06月04日 02:54
018さん

毎年6月くらいに入ってきますよ。

常夜灯の下に50から100くらいの群れが泳いでます。

ギャング針マンガンなんて、楽しいですよ〜。(笑)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年06月04日 03:07
シゲさん

タナゴは完全にメバルだと思いましたね。

ヘッドシェイクがメバルみたいでした。

でも、タナゴを狙うと、意外に釣れないんですよね。


ランカーヒイカは見たことないですねえ。
15センチあったら、楽しそうですね!
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年06月04日 03:14
良いマタナゴですね~(^o^)

私はまだマタナゴはルア-で揚げたことないです。オキタナゴをちまちまと揚げてました(^^;)



スルメ、沖の深場には胴長20cm超が入ってきましたね♪ 早く岸に寄ってほしいですねo(^-^)o
Posted by こむ at 2009年06月04日 18:44
こむさん

あれ、マタナゴなんですね。(笑)
毎年、今時期釣れるんですよね。今年はちょっと早いかな。

スルメも早くエギングできるようになればいいですね。
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年06月04日 20:31
ついに三陸でもFカップ瞳嬢が・・・

http://www15.ocn.ne.jp/~dandy/2009.new/2009oyamasannbouhatei25.html
Posted by ikagokudouikagokudou at 2009年06月05日 12:44
 こんにちは、煽狂ですm(_)m

タナゴ・・・ですか?(笑)

たまに小さなメタルジグに猛烈な反応を示すヤツもあおりますので・・・

「もしかしたら?」

などと考えておりました(苦笑)


ルアーでもしっかり釣れるんですね!
Posted by 煽狂煽狂 at 2009年06月05日 13:06
ikagokudouさん

すごいですね!

メガメバルハンティングに精を出さなくては。
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年06月05日 15:04
煽狂さん

こんにちは。

毎年、磯場に隣接した漁港で釣れます。

ヒットルアーはズバリビームスティックのピンクですよ!今回はビームフィッシュでしたが。(笑)

狙ってみてはいかがですか?
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年06月05日 15:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結局スルメか・・・
    コメント(14)