ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
メジャークラフト特集 ゴーセン特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月18日

ひさびさ

こんにちは。

何かと忙しくてろくに釣りに行けてなかったのですが、昨夜はメバリングに唐桑へ行って来ました。



まずはO港へ。



常夜灯の下にはタナゴがいますが、時折何かから逃げるような動きをしています。


沖目ではライズがあり、期待感が高まります。



まずは表層から攻めます。


着水直後から巻きはじめると、すぐにヒット!









ひさびさ





しかし、あとが続かず、15匹釣ったところで移動。



次のポイントは以前みんなでメバリングをしたところ。



ぽつりぽつりとは釣れますが、爆釣とはいかず。










ひさびさ





サイズが17、8センチくらいなのでなかなか楽しめます。








ひさびさ





この日の最大は19センチ





だいぶ抜かれてしまったのか、あまり数は出ず、ここでは40匹くらいでした。



こんなゲストも(笑)









ひさびさ



定番のタナゴです。24センチくらいあったので、パワーもあるし、一瞬期待したのですが。(;^_^A



メバルももう少しサイズが大きな群れが入ってくればいいのですが。



すこし消化不良な釣行でした。(笑)



タックル

ロッド


メジャークラフト ザルツ ロックフィッシュ ZAT-T762M

リール シマノ 05バイオマスター 2500S

ライン デュエル スムーズロックフィッシュ 0.4号

リーダー サンラインベーシックフロロ6ポンド

ジグヘッド カルティバ メバル弾丸 

ルアー ダイワ 月下美人ビームスティック



同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ご無沙汰です
最近は
だんねんでした。
歴然の差
津波の影響
メバリング〜♪
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ダベリング(スワリング?) (2012-06-26 16:06)
 ご無沙汰です (2012-06-20 02:45)
 アオリ♪ (2010-10-12 13:04)
 あ~楽しかった♪ (2010-09-29 22:53)
 メバリング (2010-06-05 11:42)
 最近は (2010-06-01 09:53)

Posted by あっきぃのおとやん at 10:43│Comments(4)メバリング
この記事へのコメント
ほおぉ~!
着実に成長してきてるんですね。
でもなかなか20UPの壁は越えないですね~。
25upのメバル釣って刺身で食べたいなぁ!
Posted by 018 at 2009年06月18日 16:02
018さん

成長してるのと、時期がよくなって大きな個体の群れが入ってきてるようですね。

ポイントによっては12、3センチアベレージとかありますから。(笑)

7月が期待できますね。
そのころにはスルメも大きくなってるでしょうし。
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年06月18日 16:29
唐桑の瞳嬢もじょじょに成長してるようですね。

オイラは20日ににかほ、27日男鹿へと親烏賊&Fカップ瞳嬢探索してきます。
先日は津軽遠征でCカップ瞳嬢一匹と豆子ちゃんばっかでしたのですが、現地では連日30UPが出ており、今度は期待大、大物GETして7、8月のスルメ強化月間に向け悔いを残さないようにしたいです。
Posted by ikagokudouikagokudou at 2009年06月18日 17:17
ikagokudouさん

ベイトの接岸次第では25センチクラスの爆釣なんてこともあるみたいですよ。

ワタシは仕事があるので行けませんが、遠征?では、ぜひFカップ嬢を!

そしてワタシに釈嬢の逝かせ方をこそっと教えてください。(笑)

ひとりでイメクラ、じゃなくてイメトレして待ってますね!(爆)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年06月18日 18:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひさびさ
    コメント(4)