ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
メジャークラフト特集 ゴーセン特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年02月18日

風が吹いてもメバリング・・・できない

今晩は、先日の続きでメガメバルの開拓をするつもりで出撃しました。


まずは、毎度お土産の確保のためにクロソイ狙いの漁港に。


カーリーテールを2.5gのジグヘッドにセットして丹念にボトムをトレースします。

が、居そうなところでもなーんにもなし。


で、捜索範囲を広げ、カニ歩きキャスト作戦を開始。

すると、フルキャストからの着底後、リトリーブし始めて間もなく、コツン。


ストロークの長い合わせを入れると、ゴゴン!と頭を振って、潜るようなファイトです。


潜られないようにロッドを立てながらゴリ巻きするのですが、ロッドがバットからひん曲がり、なかなか浮いて来ません。

良型のクロソイか?と思いましたが、下への突っ込みが足りない。
アイナメなら走るし。

???







風が吹いてもメバリング・・・できない

これでした。ギスカジカ。

ジャスト40センチ。

抜き上げようか、ラインをつかんで上げようか迷いましたが、リーダーが短かったので、思い切って抜きあげました。


カジカのくせに結構なファイターでした。


それからまた、少しずつカニ歩きしながら探っていくと、コツッ。


合わせて、ファイト開始。
グングン!フッ!

バレました。


おそらくクロソイの25センチクラスでしょう。


その後も探りましたが、バイトなし。


風が強くなってきたため、メバリングをあきらめて撤収しました。


ところで、ザルツはクロソイの40アップだと結構大変かな?と思いました。
もうちょっとバットの根元が強くていいかな。


タックル

ロッド


メジャークラフト ザルツ ロックフィッシュ ZAT-T762M

リール シマノ 05バイオマスター 2500S

ライン デュエル スムーズロックフィッシュ 0.4号

リーダー サンラインベーシックフロロ6ポンド




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ご無沙汰です
最近は
だんねんでした。
歴然の差
津波の影響
メバリング〜♪
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ダベリング(スワリング?) (2012-06-26 16:06)
 ご無沙汰です (2012-06-20 02:45)
 アオリ♪ (2010-10-12 13:04)
 あ~楽しかった♪ (2010-09-29 22:53)
 メバリング (2010-06-05 11:42)
 最近は (2010-06-01 09:53)

Posted by あっきぃのおとやん at 23:51│Comments(12)メバリング
この記事へのコメント
こんばんわ。
カジカ君の呪いにかかったんじゃないですか?
カジカばっかり釣れるようになりますよ。(笑)
私もメガバリングしたい~!
PS
ザルツが弱いようでしたら、私のABU-67MLPEと交換でも良いですよ。(笑)
Posted by 018018 at 2009年02月19日 00:36
カジカは……リリースしてもまた食ってくるので気を付けてきださい(笑)
Posted by シゲ at 2009年02月19日 00:46
>018さん
こんばんは!

>カジカ君の呪いにかかったんじゃないですか?
>カジカばっかり釣れるようになりますよ。(笑)

まる一年ぶりのカジカでした。
食べるとウマイので、それでもいいです。(アイナメのニオイが苦手なので)


>私もメガバリングしたい〜!

ぜひいらしてください。(^^)ワタシの二代目ねぎょけんぞうさん貸し出します。(笑)

>PS
>ザルツが弱いようでしたら、私のABU67MLPEと交換でも良いですよ。(笑)
70アップのシーバス掛けてから考えます。(爆)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年02月19日 00:51
>シゲさん
こんばんは!

カジカは……食べちゃいます。人間が。
実はウマイです!プルプルです!
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年02月19日 00:54
うまいですよね! 

味噌で鍋にすると最高です! 
が、鍋は壊れたことがありません(笑) 

このブログを、自分のやってるHPでリンク紹介してもよろしいでしょうか?
Posted by シゲ at 2009年02月19日 01:09
>シゲさん
>うまいですよね! 
はい!見た目とは大違いです。

>このブログを、自分のやってるHPでリンク紹介してもよろしいでしょうか? 
ワタシはPCがネットに繋がっていないので、そちらのHPをリンクできませんが、こんなブログでよろしければぜひお願いいたします。m(_ _)m
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年02月19日 01:16
構いませんよ! 

これからよろしくお願いします(・∀・)ノ 
Posted by シゲ at 2009年02月19日 01:29
>シゲさん

こちらこそよろしくお願いいたします。(^^)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年02月19日 01:31
こちらもカジカはよくつれますね〜

青森は雪が降り続き大変です
Posted by 空条ソイ太郎 at 2009年02月19日 13:21
>空条ソイ太郎さん

こちらは意外と少ないんですよ。
なので、釣れるとちょっぴりうれしかったりして。

毎日強風です。(;_;)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年02月19日 13:25
こんばんは

カジカ、デカイですね!

美味いらしいですよね~
確か七ヶ浜では時期になると
カジカ祭りやっていたような・ ・ ・

近頃、週末のたびに天気が悪いですね(泣
Posted by エス吉 at 2009年02月19日 19:44
エス吉さん
こんばんは!

>カジカ、デカイですね!
ありがとうございます。なかなか浮いてこないし、抜き上げもちょっとドキドキでした。

>美味いらしいですよね〜
ウマイんですけどね。見た目が・・・・
市内のスーパーでも活魚で売ってますが買う人を見たことはありません。(爆)

カジカ祭り聞いたことあります。
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年02月19日 20:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風が吹いてもメバリング・・・できない
    コメント(12)