2009年05月12日
アイナメ
昨日は、夜出撃できないので、仕事帰りにちょこっと。
ポイントは気仙沼湾内東側。
1月に何本か、揚げたポイントです。
水が濁っていたので、パルスワームの赤に10gテキサスで。
ブレイクの下まで遠投し、リフト・フォールで探っていきます。
30分くらい探ったところで、リフト直後にファーストバイト!
フッキングせず。
同じコースをトレースしますが、反応なし。
さらに探っていくと、ブレイクの下でやはりリフト直後にバイト。
すぐに離したようなので、もう一度リフト。
またコン!
フッキングせず。(;^_^A
そのまま手前まで探っていくと、藻の間でゴン!

42センチ。
水深1mしかないところでヒットしました。(笑)
よく引きました。
気分を良くして1時間で終了。
タックル
ロッド メジャークラフト ザルツZAT-832E

メジャークラフト ザルツ ZAT-832E
リール ダイワ セルテート2500Rカスタム
ライン ゴーセン 剛戦SW1.2号
ショックリーダー フロロ3号
ポイントは気仙沼湾内東側。
1月に何本か、揚げたポイントです。
水が濁っていたので、パルスワームの赤に10gテキサスで。
ブレイクの下まで遠投し、リフト・フォールで探っていきます。
30分くらい探ったところで、リフト直後にファーストバイト!
フッキングせず。
同じコースをトレースしますが、反応なし。
さらに探っていくと、ブレイクの下でやはりリフト直後にバイト。
すぐに離したようなので、もう一度リフト。
またコン!
フッキングせず。(;^_^A
そのまま手前まで探っていくと、藻の間でゴン!

42センチ。
水深1mしかないところでヒットしました。(笑)
よく引きました。
気分を良くして1時間で終了。
タックル
ロッド メジャークラフト ザルツZAT-832E

メジャークラフト ザルツ ZAT-832E
リール ダイワ セルテート2500Rカスタム
ライン ゴーセン 剛戦SW1.2号
ショックリーダー フロロ3号
Posted by あっきぃのおとやん at 09:41│Comments(8)
│根魚
この記事へのコメント
毎日の釣行ごくどうさまです。
本格的に釣り再開ですねぇ。
オイラは昨日メールしたとおりロッド負傷しました。
川pさんと同じようなところです。
瞳嬢へのオイタがすぎたのでしょうか。(汗)
(指じゃなくてロッド詰めてしまいました。)
帰宅して説明書見た2万円以下は保証利かないので少し短くして使うしかないかなぁ。。。
本格的に釣り再開ですねぇ。
オイラは昨日メールしたとおりロッド負傷しました。
川pさんと同じようなところです。
瞳嬢へのオイタがすぎたのでしょうか。(汗)
(指じゃなくてロッド詰めてしまいました。)
帰宅して説明書見た2万円以下は保証利かないので少し短くして使うしかないかなぁ。。。
Posted by ikagokudou
at 2009年05月12日 10:25

ikagokudouさん
ご愁傷さまです。
テッィプにラインがからんでしまったんですか?
やはり、保証効かないんですねぇ。これだからシ○ノは(怒)
修理だとロッドの半額ですからね。
釣具やさんに見積もりお願いしてみては?
オークションに出して新しいの買いますか!?(笑)
ご愁傷さまです。
テッィプにラインがからんでしまったんですか?
やはり、保証効かないんですねぇ。これだからシ○ノは(怒)
修理だとロッドの半額ですからね。
釣具やさんに見積もりお願いしてみては?
オークションに出して新しいの買いますか!?(笑)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年05月12日 10:32
を、相変わらず良いの上げてますね。
釜石あたりでも日中アイナメ出始めたようなので夕まづめ(アイナメ)から夜まで(ソイ、メバル)釣行したほうが良さそうですね。
友人が広田方面で20㎝のメバル釣ったようです!
釜石あたりでも日中アイナメ出始めたようなので夕まづめ(アイナメ)から夜まで(ソイ、メバル)釣行したほうが良さそうですね。
友人が広田方面で20㎝のメバル釣ったようです!
Posted by 川p
at 2009年05月12日 11:24

川pさん
アイナメもシャローまわりに入ってきたようですね。
やはり、朝夕のマヅメがいいかもしれません。
20センチのメバルは数が釣れたのでしょうか?
アイナメもシャローまわりに入ってきたようですね。
やはり、朝夕のマヅメがいいかもしれません。
20センチのメバルは数が釣れたのでしょうか?
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年05月12日 11:29
20は1匹だったようです。
状況としては~15cmが入れ食いで防波堤外側にキャストしたら出たみたいです。
最初はクロソイだと思ったみたいですよ。
それと破損したサイファリストは折れたトップ部分を送るようなのでそれ以外はたぶん手元に戻ってくるはずです(念のためお店に置いてきましたが)
一応、トップガイドも欲しいと伝えておきましたので戻ってきたらお譲りしますよ。
ザルツチタンガイドカスタムにどうぞ(笑)
状況としては~15cmが入れ食いで防波堤外側にキャストしたら出たみたいです。
最初はクロソイだと思ったみたいですよ。
それと破損したサイファリストは折れたトップ部分を送るようなのでそれ以外はたぶん手元に戻ってくるはずです(念のためお店に置いてきましたが)
一応、トップガイドも欲しいと伝えておきましたので戻ってきたらお譲りしますよ。
ザルツチタンガイドカスタムにどうぞ(笑)
Posted by 川p
at 2009年05月12日 11:51

川pさん
やはり、本格的にいい群れが入ってくるのはもうすこしですかね。
ワタシも引き続き調査します。
ガイドは取って置かれたほうがいいですよ。
どうしても、とおっしゃるならいただきますが。(爆)
やはり、本格的にいい群れが入ってくるのはもうすこしですかね。
ワタシも引き続き調査します。
ガイドは取って置かれたほうがいいですよ。
どうしても、とおっしゃるならいただきますが。(爆)
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年05月12日 11:57
こんばんわっ!
仕事帰りにちょこっとで
アイナメ42cm!!!
流石です
なんか、アイナメもやりたくなって来た・・・
あっいかん、また浮気の虫が・・・(笑
仕事帰りにちょこっとで
アイナメ42cm!!!
流石です
なんか、アイナメもやりたくなって来た・・・
あっいかん、また浮気の虫が・・・(笑
Posted by 貧ぱぱ
at 2009年05月12日 23:03

貧ぱぱさん
おはようございます。
たまたまですよ。(;^_^A
でっかいワームを使うので、チビが釣れないだけです。
アイナメのファイトも楽しいですよね。
なんでも釣れれば楽しいです!
おはようございます。
たまたまですよ。(;^_^A
でっかいワームを使うので、チビが釣れないだけです。
アイナメのファイトも楽しいですよね。
なんでも釣れれば楽しいです!
Posted by あっきぃのおとやん at 2009年05月13日 07:33